
みなさんこんばんは。
”夜な夜なクジラの占い”のYonaです☆・*。・:*+..:+
会社を辞めるか、それとも留まるか…このような悩みを抱える人は多いでしょう。
ここに悩み始めると、将来に不安を感じてしまいますよね。
ここでは、投稿者様が抱えているお悩みや、課題について寄り添い、どのような行動を起こしていくと良いか、クジラのYonaがタロットカードを使い、リーディングしていきます。
一緒にタロットについて理解を深め、占いを楽しんでいきましょう。
みなさんがタロットカードからヒントを得て、自分らしく前向きに過ごしていくための
きっかけになれますように・・・。
このタロットお悩み相談室では、現在、タロットリーディングを無料で行っております。
記事にしても構わないという方は、ページの一番下のフォームから投稿してくださいね。
投稿頂いた方の中から抽選で選ばれたお悩みについて、メールで詳しく内容をお聞きしますので、
その後リーディングを行い、ブログ記事にてお悩みについて回答いたします。
リーディングの後には、ご感想も頂けますと幸いです。
今回のお悩みはこちらです。
このまま今の会社に居ても大丈夫でしょうか。直属の上司と今後うまくやっていけるのか不安です。(20代女性からのお悩み)
お悩みの内容
会社の上司と日頃から意見が衝突することが多く、先日泣いてしまいました。
Yonaさんはじめまして。
今勤めている会社で、直属の上司と衝突を繰り返してしまいます。
仕事の内容自体は、やり甲斐や面白みを感じているのですが、とにかく上司と会話が噛み合わず、ついにこの間、言い合いになった時、頭に血が昇って、私は泣いてしまいました。その後上司に会社を辞めさせて欲しいと伝えました。
ですが、上司からは謝られ、辞めないで欲しいとも言われました。
ですが、また同じことの繰り返しになるのではないかと不安な気持ちがあります。
私は、まだこの会社に留まるべきでしょうか。相談者:あねもねさん(20代女性・会社員)
YONAからの占い前の一言
あねもねさん(20代女性)とは、上記のお悩み相談をいただいた後、メールでやり取りをしながら、
細かい内容についてヒアリングをさせていただきました。
あねもねさんの所属部署は現在あねもねさんと上司のお二人だけとのこと。
上司の方は、年下のあねもねさんに対して言いやすいところもあるのかもしれませんね。
では、あねもねさんが今の会社で働き続けた場合、どのような流れになるのかを、タロットで占ってみましょう。今回は、78枚のフルデッキで、ホースシューのスプレッドを使います。
ホースシューのスプレッドで、会社にとどまった場合の流れを占う

「ホースシュー」というタロットのスプレッドは、馬蹄鉄(馬のひづめに付けるU字の金具)の形に似ていることからその名前が付けられました。このスプレッドは、過去、現在、未来の流れを見ながら、障害となっているもの、解決策などを示します。
このスプレッドから、あねもねさんが今の会社にとどまった場合の流れや、より好ましい状況にするために何ができるのか、アドバイスを提示できます。
過去について -カップの6の逆位置-
左上のカードから読んでいきましょう。
カップの6、これが逆位置で出ていますね。

カップの6は懐かしさや温かな過去を象徴するカードですが、逆位置の場合は過去のトラウマ、新たな道へ進めない、などの少しネガティブなキーワードになってきます。
この絵に描かれている子どもたちは、あねもねさんと上司のお二人を表しているのかもしれません。
二人でいると、感傷的な話題になりやすかったり、お互いに相手に対して甘えの気持ちがあったのかも。どちらもなかなか精神的に大人になれず、物事が停滞しています。同じ失敗が繰り返されていたかもしれません。
現在について -ペンタクルの4の正位置-
過去のカードのすぐ下が現在のカードです。ここにペンタクルの4が正位置で出ています。

あねもねさんが堅実になっているのが見て取れますね。今の安定した生活を壊したくない、将来に備えたいと思っていそう。
物質や、権力、安定などへの執着が高まっています。堅実と言えますが、物事に執着しているところがありそうです。経済的な安定を望んでいるようですね。
実際、今は生活が安定しているのかもしれません。あねもねさんが転職に慎重になっていて、現状維持を選んでいることを表しているカードなのかもしれません。
未来について -ペンタクルの6の正位置-
現在のカードの下、未来のカードにペンタクルの6の正位置が出ました。

良い流れになっていきそうなカードですね。このカードのキーワードは、「慈愛」「恵み」など。
持ちつ持たれつ、ギブアンドテイク、取引がスムーズに進む・・・などの意味もあります。
あねもねさんが今の会社にとどまった場合、どなたからか、善意を受け取れるのかもしれません。
上司の方の「良いマネジメント」に期待できるようになるのかも。バランスがよくなっていく暗示があります。
周囲の状況 -正義の正位置-
あねもねさんを取り巻く状況に正義の正位置が出ています。

正当な評価と、報酬が期待できるようですね。
やればやっただけ見返りはありますが、サボったらサボっただけ、それ相応の裁きがある、というような状況のようですね。
あねもねさんは、営業職などのノルマがあるようなお仕事をされているのでしょうか?
もしくは、少人数の会社ということですので、あねもねさんの取り組みが、会社全体へ大きく影響してくるということなのかもしれません。頑張り次第で、ボーナスなども期待できるのかもしれませんね。
あとは、このカードには「仕事とプライベートの両立」という意味もあるんですよ。
あねもねさんが、ワークライフバランスを大切にしながら仕事をできる環境にいる、ということを示している場合もあります。
障害となっていること -女教皇の正位置-
「障害となっていること」に、女教皇の正位置のカードが出ました。

あねもねさんが心配している程、状況は悪くないのかもしれません。
あねもねさんは勤勉で、まじめに仕事に取り組むタイプの人なのだと思います。これから多くの学びがあるのでしょう。コツコツと学びを吸収しながら続けていくことで、その道のエキスパートになれそうですよ。
仕事に対して、いつも真面目に考えているようですが、正解を求めすぎてしまうことがあるかもしれません。時には「ま、そういうこともあるよね」「そういう考え方もあるよね」と軽く流してしまってもいいのかも。あねもねさんは、肩の力を抜くぐらいでちょうど良さそうですよ。
最終予想 -女帝の正位置-
このまま進んだ場合の、可能性の高い未来を示すカード。
一番右上のカードになります。ここに女帝の正位置が出ていますね。

このカードのキーワードは、豊かな実り、愛し愛される関係、人に優しくなれるとき、など恵みをイメージさせる前向きなメッセージが多くなります。
周囲の人たちと良好な関係を築きながら、ゆったりと無理なく働けるような雰囲気があります。
物質的にも精神的にも安定し、それを自然体で受け止めることができます。
このまま今の会社で頑張っていくと、快適に働けそうな暗示です。あねもねさんの気持ちにも余裕が出てきて、魅力もアップしそう!
アドバイス -ペンタクルの2の逆位置-
最後にアドバイスカード。ペンタクルの2が逆位置で出ていますね。

ペンタクルの2は、「器用に取り組める」「機転が利く人」「複数の仕事を掛け持ち」などのキーワードがありますが、逆位置になると、「足元をすくわれる」「いいかげんになっている」「生活の乱れ」など、正位置のキーワードのバランスが崩れたような意味合いになってきます。
これまで見てきたカードから、今後あねもねさんがワークライフバランスを大事にできたり、余裕のある職場環境になっていくことを考えると・・・
そこに甘えてしまって、納期の確認がおろそかになったり、仕事に真剣に取り組めなくなってしまうような、誘惑もあるかもしれません。時間をうまく使えなくなってしまうことも考えられます。
環境に甘え過ぎず、いい加減な態度にならないように、決められたペースを守る。納期を守る、など最低限のところをクリアしていく必要があります。
また、生活が不規則にならないよう、色々なバランスを整えていくことを意識するといいと思います。
カード全体を通したまとめ
あねもねさんが今の会社に留まった場合、全体的に良い流れになっていきそうです。
カップの6の逆位置で出ていたように、過去に衝突を繰り返してしまっていたようですが、そこから抜けて、ペンタクルの6のように、上司の方とは少しづついい関係を作れるようになっていきそうです。
マネジメントの仕方に変化があるかもしれませんね。
ペンタクル4の正位置が出ていましたが、あねもねさんの堅実さや、慎重になっている部分が、悪い方にいくわけではなさそうです。ちょっと執着心が強いのは気になりますが、今、現状維持を選ぶことは、大きな問題にはならないでしょう。
周囲の環境に「正義」が出ていることから、現在あねもねさんは自分のしたことが、正当に評価される環境にいるようです。また、ライフワークバランスの取れた環境ともみることもできます。
最終結果の「女帝」が示すように、今後の職場があねもねさんにとって、快適で、余裕のある環境になっていきます。ペンタクルの2の逆位置が忠告するように、その状況に甘んずることなく、自分の仕事については真摯にまじめに取り組むべきなのかもしれませんね。
いい加減さが出てしまうと、「正義」の裁判官により、それ相応の裁きが下るのかもしれません。
あねもねさんは真面目な方なので、きっといい判断ができると思います。
神経質になりすぎず、流すところは流す、というのもポイントです。
職場環境はどんどん良くなっていきます!
そこに甘んじず、仕事には真摯に取り組みましょう。たまには肩の力を抜いて。
無料でタロット占いをしてもらいたい人募集中!
夜な夜なくじらの占いは、現在無料でタロット占いしてもらいたい人を募集中です。
占いの内容は開運コラムの記事にさせて頂きます。
ご希望の方は、下記のフォームからメールでご相談内容をお送りください。
現在応募申込が多いため、採用は抽選になること、ご了承ください。
また、記事になるまで最大1ヶ月ほどかかることもございます。